ちょっといわせて
(作品レビュー:103件)

名前:
レビューコメント(必須)
レビュー規約(必読)



まりも(5点)[編集] [禁止] [通報]
日本語って常に変化しているものだし、そもそも「リア充」って言葉自体が造語で意味もはっきりしていないから、別にこだわらなくていいんじゃないかなあってあたしは思います(´・ω・`)それで周りの人を叩くのは違うんじゃないかと。
^01-04 11:41 (53c268)
[作者コメント]

まるまるみ(10点)[編集] [禁止] [通報]
はげどwwえ、モバスペに報しめるべきだと思うけど
^01-04 11:33 (9f9cf2)
[作者コメント]

削除されました。
^01-04 11:17 (a66647)

YUKI*。(9点)[編集] [禁止] [通報]
同感wwでもここに書くのは間違いだよね。意味ないよね(`・ω・´)
^01-04 09:37 (d71f4d)
[作者コメント]

ちむ(10点)[編集] [禁止] [通報]
同感同感です◎小説にする意味あったと思います。たくさんの人に見てもらえるし!それにしてもりあ充多いですよねw
^01-04 09:23 (ba433a)
[作者コメント]

し ぃ ち ゃ ん(5点)[編集] [禁止] [通報]
なんか苛々(´ω`)!別に小説に書かなくてもいいじゃんっ!人の考え方それぞれなんだしさ、作者様は自分の考え方読んでる人に押し付けてるだけだと思います。長文失礼しました(´・ω・`)
^01-04 09:15 (97247f)
[作者コメント]

( ^ω^ )(1点)[編集] [禁止] [通報]
ホムペとかに書けばいいのにw(´^ω^`)どうとらえるかは人それぞれだと思うなー。その定義みたいなものを押し付けられても不快に思う人だっていると思います。まぁでも一理あるけど
^01-04 08:29 (aabf6a)
[作者コメント]

みぃすけ(9点)[編集] [禁止] [通報]
小説にする必要はないと思うけど前から思ってたwここで呼びかけても世の中の人にとってはリア充=恋愛としか捉えてないから無駄だと思う。てかギャル系雑誌にリア充=彼氏持ちみたいなの書いてあったしwww
^01-04 08:14 (c9cf58)
[作者コメント]

鬼獅子(10点)[編集] [禁止] [通報]
同感です(^0^)/にちゃん言語って気付けば出回ってギャルが使ってますよね笑あーおもしろい(゚∀゚)
^01-04 07:58 (1563bf)
[作者コメント]

坂元(゚Д゚‖)(2点)[編集] [禁止] [通報]
小説にする意味なくね?www作者の意見に賛成してる人もそう思ってたならレビューでちゃんと言うなりあったと思う。こんなとこでリア充の意味を間違ってるって思う人のことをいろいろ言っても悪口と一緒。あと作者はこのために作品を作っちゃいけない。他作者様に迷惑です。
^01-04 07:56 (dfcb73)
[作者コメント]

[(*)←前次→(#)]


モバスペBOOK