#20[みきさん]
まいたけさん>他は…
「いらへん(いらない)」とか「わからへん(わからない)」とか
「〜やで」と似た感じで「〜やん」とも使う時ありますかね…(^^)
何かいつも使ってるからどれが普通なのかわかりませんねwww

羅沙さん>かっこいいですか?wwいつも使ってるからわかりません(゜∇゜)
ト2011-01-24 21:05

#21[まいたけ]
みきさん>>
標準語って言ってももう自分が慣れ親しんでるのが標準語ですもんねー(^ω^) 大阪…行ってみたいなあ(遠い目)
ト2011-01-24 21:10

#22[上本 唯]
正直言うと文章にすると標準語みたいになるんですよね、イントネーションの問題ですし←
ト2011-01-24 21:15

#23[みきさん]
まいたけさん>そーですよね(´・ω・`)いきなり博多弁話せって言われたら無理ですよねww
大阪是非来て下さい!うちが案内します(´゚ω^`)w
ト2011-01-24 21:17

#24[まいたけ]
上本 唯さん>>
確かに!文章にすると標準語になりますよね。そういえば、メールを打つときも方言って使うんですかね(´゚ω゚`)?
みきさん>>
行きたい!!ぜひ案内を\(^o^)/ww
今日友達の体育用靴下が食い倒れ太郎で可愛かったなあ…
ト2011-01-24 21:24


[セコメント][~一覧]
||最初|最新(108/112)

mobile space